2018年ドラフト全球団指名決定版!!各球団の指名1位は一体!?

f:id:Rava1205:20181025201843j:plain

 

2018年の若い可能性を社会へ送り出す行事2018年ドラフト会議が今日(10月25日)に行われた。

 

大注目を集めた甲子園での結果を含め彼ら選手は、どのような球団に進んでいくのだろうか。

 

 

今回は2018年ドラフト会議の結果をまとめて紹介していきたいと思う。

 1)ドラフト指名選手一覧

1、セントラル・リーグ編 (セ・リーグ)

 

読売ジャイアンツ

1位指名 高橋 優貴 投手 東海大菅生高-八戸学院大

全国的な知名度はないが、最速151キロのストレートにスライダー、チェンジアップなどを織り交ぜて三振の取れる力投派サウスポー。

引用元:高橋優貴プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 増田 陸 外野手 内野手 明秀日立高

 

 大阪福島シニアでは大阪桐蔭・中川卓也、早稲田実・野村大樹らとプレー。走攻守3拍子揃い、パンチ力も兼ね備える切り込み隊長。

引用元:増田陸プロフィール-スポーツナビ

 

3位指名 直江 大輔 投手 松商学園

夏の甲子園で142キロを記録して注目された。3年時には直球が140キロ台中盤を記録するまでに成長。変化球のキレも良く、右打者の内角をえぐるチェンジアップはベストボール。

引用元:直江大輔プロフィール-スポーツナビ

 

4位指名 横川 凱 投手 大阪桐蔭

190センチの長身で真っ向から投げ込むストレートの最速は144キロ。有り余る素質を発揮できないのは体作りが未完成なため。ここを乗り越えれば印象が一新される。

引用元:横川凱プロフィール-スポーツナビ

5位指名 松井 義弥 内野手 折尾愛真

3年夏の北福岡大会では推定飛距離120メートルの場外弾を放った左のスラッガー。まだまだ粗さは残るが、投手では140キロを記録するなど身体能力が高く、将来楽しみな素材。

引用元:松井義弥プロフィール-スポーツナビ

6位指名 戸郷 翔征 投手 聖心ウルスラ

テイクバック時のヒジの位置が高いため、サイドスローでありながら上から叩きつけるような腕の振りが特長。142キロの直球とシンカーのコンビネーションで三振を奪う。

引用元:戸郷翔征プロフィール-スポーツナビ

 

 

阪神タイガース

1位指名 近本 光司 外野手 

社高-関西学院大大阪ガス

 左右にしっかりと打ち分けるミート力と俊足を生かしたバッティングが持ち味。今年の都市対抗では21打数11安打と打ちまくり、MVPを獲得した。引用元:近本光司プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 小幡 竜平 内野手 延岡学園

プロ野球でプレーした三浦正行監督の指導で大きく成長。左打席からのシュアな打撃と長打力を併せ持つ。今夏は宮崎大会初戦敗退も追撃の2ランを放った。

 引用元:小幡竜平プロフィール-スポーツナビ

 

 

 3位指名 木浪 聖也 内野手 ホンダ

内野はすべて守れるユーティリティープレーヤーで、走攻守に堅実なプレーを見せる。昨夏の都市対抗では3ランを放つなど力強い打撃も魅力。

引用元:木浪聖也プロフィール-スポーツナビ

 

 

4位指名 齋藤 友貴哉 投手 ホンダ

 

桐蔭横浜大から注目を集めていたが、社会人で制球が安定したことで自慢の直球は威力・質とも大幅にアップした。最速152キロを誇る本格派右腕。

引用元:齋藤友貴哉プロフィール-スポーツナビ

 

5位指名 川原 陸 投手 創成館

バネのある体から投じる最速141キロの直球に加え、スライダーやチェンジアップなどの変化球もキレ、制球ともに高いレベルにある。ピンチでも動じないマウンド度胸の良さも光る。

引用元:川原陸プロフィール-スポーツナビ

 

 

6位指名 湯浅 京己 投手 富山GRNサンダーバーズ

福島の強豪・聖光学院ではケガもあり大きな実績はなかったが、独立リーグで元プロの伊藤智仁監督などの指導で大きく成長。長身から140キロ台の後半を投じる。

引用元:湯浅京己プロフィール-スポーツナビ

 

 

 

中日ドラゴンズ

1位指名 根尾 昴 内野手 大阪桐蔭高校

高校生離れしたスイングスピードで、今春のセンバツは打率5割、今夏の甲子園では3本塁打と圧倒的な数字を残して大阪桐蔭春夏連覇に貢献した。投げては148キロ、打っては長打と広角打法を兼ね備え、守ってはショートから強肩を披露する高い身体能力が魅力。

引用元:根尾昂プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 梅津 晃大 投手 東洋大

3年秋に神宮でいきなり151キロを計測してスカウトをざわつかせた。大学3年間でリーグ戦未勝利も、直球は最速153キロを記録するなど潜在能力は高く、ドラフト上位候補に挙がる。

引用元:梅津晃大プロフィール-スポーツナビ

 

3位指名 勝野 昌慶 投手 三菱重工名古屋

社会人1年目の2016年にU-23日本代表入り。制球力とスタミナに課題を残すが、150キロの直球を武器に、内角を突く強気の投球は魅力。

引用元:勝野昌慶プロフィール-スポーツナビ

 

4位指名 石橋 康太 捕手 関東一高

中学時代から大型捕手として注目された。打っては昨夏の予選で4試合連続本塁打を放つなど通算57弾、守っては1.9秒台の二塁送球を誇る強肩を誇る。

引用元:

石橋康太プロフィール-スポーツナビ

 

 5位指名 垣越 建伸 投手 山梨学院高

飛騨高山ボーイズでは大阪桐蔭の根尾昂とチームメイト。甲子園では本来の力を発揮できなかったが、最速146キロのストレートとスライダーで空振りの奪える大型左腕。

引用元:垣越建伸プロフィール-スポーツナビ

 

6位指名 滝野 要 外野手 大阪商業大

広角に長打を打ち分ける打撃センスが光る。盗塁で見せる走力も魅力。

引用元:滝野要プロフィール-スポーツナビ

 

 

 

・横浜DeNAベイスターズ

1位指名 上茶谷 大河 投手 京都学園高-東洋大

大学3年間で未勝利ながらも、4年春に1試合20三振を記録するなど6勝でタイトルを総なめ。柔らかい投球フォームから最速152キロの直球とキレのいいスライダーで空振りが奪える。

引用元:上茶谷大河プロフィール-スポーツナビ

2位指名 伊藤裕季也 内野手 立正大
 
 
侍ジャパン大学日本代表にも選出された強打のセカンド。大きく足を上げる豪快な打撃フォームが特長で、左右に長打を飛ばすスラッガー。

 

3位指名 大貫 晋一 投手 新日鐵住金鹿島

日本体育大2年春に3勝を記録してベストナインを獲得。今夏の都市対抗では日本新薬から11三振を奪って2失点完投勝利を挙げた。右上手から最速148キロの直球とキレのいいスプリットが武器。

引用元:大貫晋一プロフィール-スポーツナビ

 

 

4位指名 勝又 温史 投手 日大鶴ケ丘

投げてよし、打ってよし。マウンドからは最速152キロのストレートを投げ込み、左打席からは左右に長打を飛ばす。

引用元:勝又温史プロフィール-スポーツナビ

 

5位指名 益子 京右 捕手 青藍泰斗高

捕球してから二塁への送球が1秒72と、プロのトップクラスに匹敵する。送球も正確で、安定している。打っては高校通算23本塁打を記録した右のスラッガー

引用元:益子京右プロフィール-スポーツナビ

 

6位指名 知野 直人 内野手 新潟アルビレックスBC

昨年もドラフト候補に挙げられながら涙を呑んだ大型ショート。打率を残しながらも長打を打て、安定した守備と強肩は内野をどこでも守れる器用さを併せ持つ。

引用元:知野直人プロフィール-スポーツナビ

 

広島東洋カープ

1位指名 小園 海斗 内野手 報徳学園

夏の甲子園初戦で大会タイとなる1試合3二塁打を記録した“スピードスター”。外野の前に落ちる打球でも一気に二塁を陥れたり、内野ゴロでもホームへ突入する状況判断も優れている。堅実なショートの守備も超高校級と評判が高い。

引用元: 小園海斗プロフィール-スポーツナビ

2位指名 島内 颯太郎 投手 九州共立大

常時140キロを計測するストレートに加え、フォーク、チェンジアップを交えて空振りを奪うのが持ち味。

引用元:島内颯太郎プロフィール-スポーツナビ

 

3位指名 林 晃汰 内野手 智辯和歌山

豪快なスイングが魅力の左の長距離砲。逆方向へも一発が打てるのが持ち味で、2年夏と3年春の甲子園ではレフトへ本塁打を放っている。

引用元:林晃汰プロフィール-スポーツナビ

 

 

4位指名 中神 拓都 内野手 市岐阜商

走攻守の三拍子そろった内野手。投手としても力を発揮し、最速は147キロ。高校通算46本塁打を放った強打者としても注目される。

引用元:中神拓都プロフィール-スポーツナビ

 

 

5位指名 田中 法彦 投手  菰野

173センチと小柄な体ながらどっしりとした体格が印象的。右上手から最速150キロを計時し、打っても4番として強打を発揮する。

引用元:田中法彦プロフィール-スポーツナビ

 

6位指名 正隨 優弥 外野手 亜細亜

大阪桐蔭3年夏の甲子園では4番として全国制覇に貢献。大学でも練習に真摯に取り組む姿勢が高く評価されており、バットで勝負できる右のスラッガー

引用元:正隨優弥プロフィール-スポーツナビ

 

 

7位指名 羽月 隆太郎 内野手 神村学園

小柄な選手ながら、ミート率が高く、鋭く振り抜く打撃フォームから長打も放つ。肩も強く、高い守備能力も持ち味だ。

引用元:羽月隆太郎プロフィール-スポーツナビ

 

 

東京ヤクルトスワローズ

1位指名 清水 昇 投手 帝京高-国学院

140キロ後半の直球を武器にする本格派右腕。大学では1年秋から登板機会をつかむと、2年春から主戦へ。大学日本代表候補にも選出されるなど、順調な成長を見せる。

引用元:清水昇プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 中山 翔太 内野手 法政大

履正社高3年春のセンバツでは全試合4番で準優勝に貢献し、大学では2年秋からレギュラーに定着。天性の“飛ばす力”と勝負強さが魅力の右の長距離砲。

引用元:中山翔太プロフィール-スポーツナビ

 

3位指名 市川 悠太 投手 明徳義塾

右横手から繰り出される140キロ台中盤の直球とスライダーのコンビネーションが持ち味。昨秋から同校の公式戦を1人で投げ抜いてきた鉄腕で、明徳義塾を初の神宮大会優勝に導いた。

引用元:市川悠太プロフィール-スポーツナビ

 

4位指名 濱田 太貴 外野手 明豊高

小柄ながらも思い切りのいいスイングが持ち味。昨夏の甲子園2回戦の坂井戦では1本塁打、2二塁打の猛打賞で1点差勝利に貢献した。

引用元:濱田太貴プロフィール-スポーツナビ

 

5位指名 坂本 光士郎 投手 新日鐵住金広畑

細身ながらキレのある直球で打者を封じることのできる左腕。都市対抗、日本選手権のマウンドを経験し、精神面でも成長。

引用元:坂本光士郎プロフィール-スポーツナビ

 

6位指名 鈴木 裕太 投手 日本文理

最速148キロ右腕として昨夏の甲子園大会でも話題に。黄金時代を築いた池田高の水野雄仁投手を彷彿とさせる力投型。下半身を鍛えれば大化けする大器。

引用元:鈴木裕太プロフィール-スポーツナビ

 

7位指名 久保 拓眞 投手 九州共立大

安定感のあるピッチングで、先発からリリーフまで多様な役割を果たす。キレのあるストレートに、制球力の高いスライダーを操る。

引用元:久保拓眞プロフィール-スポーツナビ

 

8位指名 吉田 大成 内野手 明治安田生命

明治大4年時は春秋連続ベストナインを獲得。社会人でも1年目から「1番・ショート」に定着して走攻守3拍子揃ったプレーを披露している。

引用元:吉田大成プロフィール-スポーツナビ

 

 

 

 2、パシフィック・リーグ編(パ・リーグ

オリックス・バファローズ

1位指名 太田 椋 内野手 天理高

ヘッドが三塁方向に入るクセの強い打ち方に特長があり、守っては深い守備位置から遠投で打者走者をアウトに取る強肩の持ち主。昨夏の甲子園では長打を放つなど、4強入りに貢献した。

引用元:太田椋プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 頓宮 裕真 捕手 亜細亜

恵まれた体格からの豪快なスイングで本塁打を量産。4年春のリーグ戦で5本塁打を放つなど大学通算本塁打が10本を超えるアマ球界屈指のパワーヒッター。

引用元:頓宮裕真プロフィール-スポーツナビ

 

 

3位指名 荒西 祐大 投手 ホンダ熊本

最速148キロを記録する速球派右横手。社会人8年目にして一層の安定感が増し、今夏は侍ジャパン社会人代表としてアジア大会でも韓国や台湾相手に好投した。

引用元:荒西祐大プロフィール-スポーツナビ

 

 

 

4位指名 富山 凌雅 投手 トヨタ自動車

キレのいい直球と変化球のコンビネーションで勝負する。内角の制球力も高く、昨年の日本選手権では2試合に先発して優勝に貢献した。

引用元:富山凌雅プロフィール-スポーツナビ

 

 

 

5位指名 宜保 翔 投手 未来沖縄高

小柄な体ながらも高い身体能力を誇る。野手では走攻守3拍子揃った強肩強打のショート、投手では147キロを記録する。

引用元:宜保翔プロフィール-スポーツナビ

 

 

6位指名 左澤 優 投手 JX-ENEOS

140キロ台後半の直球と鋭いスライダーが武器。打者の懐を攻めていく強気のピッチングを見せる。

 引用元:左澤優プロフィール-スポーツナビ

 

7位指名 中川 圭太 内野手 東洋大

高校通算29本塁打を放ち、大学でも1年春からレギュラー。鋭いスイングからの強打が魅力で、右方向へも強い打球を飛ばす。PL学園最後のドラフト候補生として注目される。

中川圭太プロフィール-スポーツナビ

 

 

 

福岡ソフトバンクホークス

1位指名 甲斐野 央 投手 東洋大姫路高校ー東洋大

3年秋にしてリーグ戦初勝利を挙げた苦労人。長身から投げ下ろすストレートは最速159キロを記録し、さらに追い込んでからのフォークにもキレがあり、空振りを取れるのが武器。

引用元:甲斐野央プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 杉山 一樹 投手 三菱重工広島

甲子園出場はないものの、駿河総合高時代から潜在能力は高く評価されていた。192センチの長身から投げ下ろす速球は最速150キロを記録する。

引用元:杉山一樹プロフィール-スポーツナビ

3位指名 野村 大樹 捕手 早稲田実

右打席から放物線を描いてスタンドに飛び込んでいく打球はスラッガーそのもの。1年から清宮幸太郎日本ハム)の後を受けて4番を打った実力者がプロの世界を目指す。

引用元:野村大樹プロフィール-スポーツナビ

 

4位指名 坂東 湧梧 投手 JR東日本

鳴門時代はエースとして3年春夏の甲子園に出場し、夏は8強進出。今夏の都市対抗では3勝を挙げて4強入り。最速148キロの直球とカットボールやフォークを低めに集める。

引用元:板東湧梧プロフィール-スポーツナビ

 

5位指名 水谷 瞬 外野手 石見智翠館

 

192センチ、91キロと大柄ながら50メートル6秒の俊足を兼ね備える。飛距離も魅力で、将来トリプルスリーを狙える。

引用元:水谷瞬プロフィール-スポーツナビ

6位指名 泉 圭輔 投手 金沢星稜大

 

188センチの長身から角度のあるストレートを投げ込む。高校時代は無名、大学では地方リーグながらも、泉の登板時にはプロのスカウトが集結するなど潜在能力は高く評価されている。

引用元:泉圭輔プロフィール-スポーツナビ

7位指名 奥村 政稔 投手 三菱日立パワーシステムズ

150キロ超の直球とカットボール、フォークなどが武器の本格派投手。26歳と経験を重ね、マウンドさばきにも落ち着きがある。

引用元:奥村政稔プロフィール-スポーツナビ

 

 

北海道日本ハムファイターズ

1位指名 吉田 輝星 投手 金足農高

夏の甲子園秋田県勢103年ぶりの決勝進出を果たし、“カナアシ”ブームを巻き起こした。150キロ近いストレートだけではなく、ストレートのスピードを変える頭脳的投球やフィールディング、けん制の技術も高く、確かな野球センスを感じさせる。

引用元:吉田輝星プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 野村 佑希 外野手 花咲徳栄

夏の甲子園では打率5割2分、2本塁打で全国優勝に貢献。今夏は「4番・エース」として甲子園に戻ってくると、2試合連続本塁打。恵まれた体格からの飛距離抜群の長打力は高校生トップクラス。

引用元:野村佑希プロフィール-スポーツナビ

 

3位指名 生田目 翼 投手 日本通運

流通経済大時代も155キロを記録した直球はプロから注目されていたが、ケガもあり指名漏れ。プロ解禁の今年は先発として結果を残した。思い切りのいい投げっぷりは魅力十分。

引用元:生田目翼プロフィール-スポーツナビ

 

4位指名 万波 中正 外野手 横浜高

投げては147キロ、打っては規格外の飛距離を誇る長距離砲。まだまだ粗削りながらも、恵まれた身体能力を誇る。プロでその才能を開花させることができるか!?

引用元:万波中正プロフィール-スポーツナビ

5位指名 柿木 連 投手 大阪桐蔭

春夏連覇を達成した大阪桐蔭の背番号1を背負った本格派右腕。今夏の甲子園で最速となる151キロをたたき出した。スピードだけではなく、スライダーやフォークなどの多彩な変化球を織り交ぜて、緩急のつけたピッチングができるのも強み。

引用元:柿木蓮プロフィール-スポーツナビ

 

6位指名 田宮 裕涼 捕手 成田高

二塁送球1.9秒を切る強肩の持ち主。打っても今夏の東千葉大会は6試合で打率5割2分4厘、2本塁打、12打点。強打と勝負強さを発揮した。

引用元:田宮裕涼プロフィール-スポーツナビ

 

 

7位指名 福田 俊 投手 星槎道都大

小柄な体ながらも最速148キロのストレートとスライダーで奪三振率の高い速球派サウスポー。昨秋の神宮大会では創価大を完封するなど準優勝に貢献した。

引用元:福田俊プロフィール-スポーツナビ

 

 

千葉ロッテマリーンズ

1位指名 藤原 恭大 外野手 大阪桐蔭

春夏連覇を達成した強打・大阪桐蔭の4番。高校生離れした鋭いスイングで今夏の甲子園で3本塁打を放った長打力が注目されるが、俊足を生かしてワンヒットでも次の塁を積極的に狙うプレーが持ち味。外野からの強肩も魅力。

引用元:藤原恭大プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 東妻 勇輔 投手 日本体育大

170センチと小柄な体ながらも最速152キロを計測するストレートが武器の力投派右腕。昨年の神宮大会では松本航との2本柱で同校を37年ぶり2度目の日本一に導いた。

引用元:東妻勇輔プロフィール-スポーツナビ

3位指名 小島 和哉 投手 早稲田大

浦和学院高は2年春にセンバツ優勝、早稲田大でも1年春に日本一を経験。柔らかな投球フォームからキレのいい直球と変化球を投げ分ける技巧派サウスポー。

引用元:小島和哉プロフィール-スポーツナビ

 
4位指名 山口 航輝 投手
 明桜高 

2年夏の秋田大会では140キロ中盤の直球を武器に甲子園出場に貢献。その後、右肩負傷もあり甲子園での登板機会はなかった。高校通算25弾の強打も注目されている。

引用元:山口航輝プロフィール-スポーツナビ

 

5位指名 中村 稔弥 投手 亜細亜

大学2年春にベストナイン獲得。左ヒジの使い方に非凡さがあり、1学年上の左腕・高橋遥人(阪神)らとハイレベルの中で野球に取り組んできたことは大きな財産。

引用元:中村稔弥プロフィール-スポーツナビ

 

6位指名 古谷 拓郎 投手 習志野

均整の取れた柔らかい投球フォームから140キロ台中盤を記録。体重増加に伴い、球威が増してきた。多彩な変化球も操る本格派右腕。

引用元:古谷拓郎プロフィール-スポーツナビ

 

7位指名 松田 進 内野手 ホンダ

中央大時代は通算5本塁打。まだまだ粗削りな部分はあるものの、堅実な守備と右方向にも長打が打てる大型ショートとして注目を集める。

引用元:松田進プロフィール-スポーツナビ

 

 8位指名 土居 豪人 投手 松山聖稜高

 制球に課題はあるものの、190センチの長身から最速144キロのストレートを投げ込む。まだまだ発展途上中で、将来性が楽しみ。

引用元:土居豪人プロフィール-スポーツナビ

埼玉西武ライオンズ

1位指名 松本 航 投手 明石商高日本体育大

2年連続侍ジャパン大学代表に選出され、4年秋にはリーグ戦通算30勝を挙げた。最速150キロの直球と多彩な変化球が持ち味の実戦派右腕で、ルーキーから2ケタ勝利も期待できる。

引用元:松本航プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 渡邉 勇太朗 投手 浦和学院

 エンゼルス大谷翔平に似た投球フォームから投げ下ろす140キロ後半のストレートとスライダーが持ち味。潜在能力の高さは今年のドラフト候補の中でも群を抜く。

引用元:渡邉勇太朗プロフィール-スポーツナビ

3位指名 山野辺 翔 内野手 三菱自動車岡崎

小柄ながらも力強いスイングで左右に打ち分ける強打者。桜美林大時代は佐々木千隼(ロッテ)とともに神宮大会準優勝を経験している。

引用元:山野辺翔プロフィール-スポーツナビ

 

4位指名 粟津 凱士 投手 東日本国際大

大学3年時から右横手に腕を下げて急成長。140キロ台中盤の直球とシンカー、スライダーを武器に、今春のリーグ戦で5勝、全日本大学選手権では京都学園大に完封勝利を挙げた。

引用元:粟津凱士プロフィール-スポーツナビ

 

5位指名 牧野 翔矢 捕手 遊学館

1年春からベンチ入りも、3年間で甲子園出場はなし。今夏の石川大会では11打数5安打を記録した。パンチ力ある打撃と強肩が持ち味。

引用元:牧野翔矢プロフィール-スポーツナビ

 

6位指名 森脇 亮介 投手 セガサミー

上背こそないが、安定した制球と落差あるフォークボールのコンビネーションが魅力の即戦力右腕。

引用元:森脇亮介プロフィール-スポーツナビ

 

7位指名 佐藤 龍世 内野手 富士大

3年春のリーグ戦では打率5割、3本塁打、10打点と大爆発。打点部門で1打点及ばず、3冠こそ逃したが、打撃で圧倒的な実績を残している。

引用元:佐藤龍世プロフィール-スポーツナビ

 

 

東北楽天イーグルス

1位指名  辰巳 涼介 外野手 社高-立命館大

大学1年春からレギュラーを獲得し、2年からは大学日本代表入り。リーグ歴代2位となる122安打を記録した巧打に加え、細身ながらパンチ力も兼ね備える世代を代表する左の強打者。

引用元:辰己涼介プロフィール-スポーツナビ

 

2位指名 太田 光 捕手 大阪商業大

大学では1年春のリーグ戦からマスクをかぶり、当時4年の岡田明丈(広島)ともバッテリーを組んだ。インサイドワークに優れ、6度のリーグ優勝に貢献した勝てる捕手。

引用元:太田光プロフィール-スポーツナビ

 

 

3位指名 引地 秀一郎 投手 倉敷商高 

恵まれた体格から最速151キロを計測する剛球派右腕。同校OBである星野仙一さん(中日ほか)を彷彿とさせる闘志みなぎるピッチングは必見。

引用元:引地秀一郎プロフィール-スポーツナビ

 

 4位指名 弓削 隼人 投手 SUBARU

192センチの長身から角度のある140キロ台の直球とフォーク、カーブ、スライダーの変化球を織り交ぜる。日本大4年秋は京田陽太(中日)とともにリーグ制覇に貢献した。

引用元:弓削隼人プロフィール-スポーツナビ

5位指名 佐藤 智輝 投手 山形中央

 全国大会への出場経験こそないが、恵まれた体格から力強い投球が魅力のサウスポー。

引用元:佐藤智輝プロフィール-スポーツナビ

 

 

6位指名 渡辺 佳明 内野手 明治大

甲子園5度の優勝へ導いた前横浜高・渡辺元智監督の孫。2年連続侍ジャパン大学代表に選出されている。バットコントロールが魅力で安定感のあるプレーを見せる。

引用元:渡辺佳明プロフィール-スポーツナビ

 

7位指名 小郷 裕哉 外野手 立正大

 昨秋、1番打者として打線をけん引し、15季ぶり1部復帰の立正大を3位に押し上げた。左右に打ち分ける広角打法に加えて、パンチ力も魅力の巧打者。

引用元:小郷裕哉プロフィール-スポーツナビ

8位指名 鈴木 翔天 投手 富士大

  3年秋に北東北大学リーグ史上初の完全試合を達成。高校時代は激戦区・神奈川で腕を磨き、岩手・花巻へ進んだ大学で本格派左腕としての才能を開花させた。

引用元:鈴木翔天プロフィール-スポーツナビ

 

 

 

 

まとめ

以上が今回のドラフト会議の記録になる。大注目だった吉田投手は日本ハムに1位指名。大阪桐蔭の藤原選手は千葉ロッテへ。根尾選手は中日という結果になった。

 

まだまだ荒削りな部分が残る彼らだが、プロでの指導練習を受け、どう社会で開花していくかが非常に楽しみである。今回のドラフト指名を受けた選手の中から、日本を代表する選手が生まれてきたら、野球業界もこれから盛り上がっていくことだろう。

 

 彼らのこれからの活躍に、ますます目が離せなくなりそうだ。